にっき。画像にオンマウスで大概なんか説明出ます。

2013.04.10.(Wed) 
3/30〜31、東京・横須賀・所沢と行ってきましたー!横須賀鎮守府長官官舎に居酒屋信濃に零戦!大変楽しかったです。

そもそものきっかけは、零戦のエンジン始動見学会に当選したこと。12月の回はお連れいないしなあって思って(あと寒空の下並ぶのはわたしの体力的に入渠必至だったので)結局行かなかったのですが、今回は抽選ということで早朝から並ぶ必要はないな、ということで。お友達と一緒に申し込んで、当選した日はばらばらになっちゃったのは残念だったんですがー!興奮を語る人がいない!

でも、同じタイミングで東京に行くということで、30日は遊んでもらいました!明治神宮にお参りして、九段会館を眺めて、靖国神社でさくらまつりと遊就館の特別展「大東亜戦争七十年展2」を見学して(当初の予定にはなかったんだけど、たまたま特別展してたので。本当は神保町に行く予定だったけど時間なくなった)。靖国では武蔵会の桜が咲いていたよ!金剛型の戦友会も桜を奉納していたりするのかしら。今度探してみよう。









あと、これもたまたまこのタイミングで公開していた横須賀鎮守府長官官舎に行きました!毎年期間限定で公開れているみたいです。長官官舎に行くまでの坂がすごかった。全体的には呉の入船山の長官官舎の方が素敵だったなって思うんだけど(こっちは建物内にブルーシート引かれてた所為もあるかなあ。靴脱ぐから、シートやめてほしい……けど土足じゃなくても傷むか)、時季柄、桜が満開で花弁がはらはら散っていてね!もうね!
古いピアノがあって、弾いていいよ、とのことだったのですこーしだけ触らせてもらいました。でもわたしもうまともに弾けないので、ほんと触るだけ。自衛官のおねえさんや、他に来ていた見学客さんにまで「弾けますか!?」ってやってた(笑)。









その後、汐入でちょっとだけ護衛艦眺めて(というか「きりしま」に会いに行って)、晩ごはんはかの「横須賀風居酒屋 空母信濃」で!武蔵の士官室の鏡がある、ってわたしは知ってたんだけど、お友達は知らなかったみたいで、ウワアァァ、ってなってました。完全にわたしスルーされてた……対面に座ってるのに常に視線がそっち行ってた……。あんまりにもキャッキャしてたら、店員さんが鏡に触らせてくれました!触ったり持ったり写ったりしたよ……。横廠のお弁当箱もかわいかったです。
別の店舗の方に大和(の模型)もいるそうなので、そっちも行ってみたいね。

※4/12追記:姉妹店にあるのは武蔵の模型だと教えてもらいました!





二日目は埼玉の所沢航空発祥記念館へ。前売券を買っていなくて(当日朝に買えると思ってたけどもしかしなくとも最終日だった前売り売ってるわけない)、HPに並ぶ場合もあるよ、って書いてあったので、慌てて早めに出発。しかし何のことはない臨時チケット売り場は特に混んでませんでした。よかった。折角早く着いたので、展示室をぐるっと回って、零戦グッズを買って、おまけの使用済みエンジンオイルももらって、午前の見学会の最後を周って、第二回の待機列に並びました。待機列から第一回のエンジン始動音も聞けたよ!第一回はアメリカ国歌と「君が代」も流していたね。











零戦……すごかった……エンジン音……。やっぱり生で体験するのは違うわ。本物の栄エンジンの音だもの!最後の方回転数上げてくれて、本当に音が変わるんだわ!って思った。これが、何十機と甲板の上に並ぶのだな。うまく言葉にならないけど、今まで展示されている零戦を見て「これほんとに飛べるんかな?」って思っていたのが、一気に現実味を帯びたというか!あああ、この興奮を、創作に活かしたいです。
あと、待機列に並んでいる時に、当時零戦の整備をしていた、というおじいさんが近くにいらして、お話しされるの聞き耳立ててました。18、9歳の頃だそうです。あと、おじさんが搭乗員、ていう方もいたー。何回も落とされたけど帰ってきた、ってすごい。


ほんと二日間海軍充でしたわー。また旅行記サイトになっててすみません……。あ、最近描いた絵を←にまとめました。

2013.04.12.(Fri) 
> 4/11「居酒屋信濃の姉妹店に〜」のかた
そうなんですねー!信濃の店員のおねえさんが「大和」だと言ってらした(多分)ので、てっきりそうだと。三姉妹揃ってるんだ!?って思った記憶があるのですが、間違いだったのかー。情報どうもありがとうございました!

2013.04.19.(Fri) 
色塗りは今度するね!!!!
露払いとは、貴人の先導をすること、またはその人。双子の兄(姉)を守るために先に弟(妹)が出てくるのだと言われていた。

ついったーにも載せたけど、榛名霧島竣工日まんが。双子って言われるのが厭な擬似双子、だと思ってください。うちの金剛型が兄弟設定なのは比叡兄さんの所為。

▼ 過去ログ /  2012年05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 
2017年06月 07月 11月 

topに戻る / Please do not use any texts and images on my site without permission.  禁・無断転載