にっき。画像にオンマウスで大概なんか説明出ます。

2012.09.05.(Wed) 
通販について、9/4までにお申し込みいただいた分は既に発送済みです!引き続きお申し込み受け付けておりますのでよろしくお願いします。
【通販インフォメーション】

-----------------------





間が空いてしまったけど、前回のインテレポの続きです。文章はすぐに書いてたんだけど写真の整理が面d……時間がかかったんだ……。

20日は引き続き関西に滞在することりさんと、神戸観光をしてきました。本当はカワサキワールドに行きたかったんだけど、月曜休館日ー!っていうことでほぼ普通の女子旅です(女子力判定は皆さまにお任せします)

とはいえ、最初の目的は榛名ちゃん(の一部)に会いに行くこと。尼崎の難波八幡神社、というところに第二次改装で外された榛名の後檣があるのです!あの、マストがまだ高かったころのものですね。炎天下を歩いて行ったら微妙に遠かったよ榛名ちゃん……。あと、ことりさんに「電信柱かと思った」って言われました失敬な。





お次は元町に出て、通りすがりにあったドールショップを覗いた後、『甜蜜蜜』というお店で中華粥を食べました。鶏肉のおかゆでした。





次は中華街をちょっと冷かして、海文堂書店へ。海事系の本がたくさんあるということでわくわく。潮流図(広島周辺のがほしかった)や航海日誌なんかも置いてました!海図のレターセット補充しておけばよかったなあ(まあそう遠くないのでまた行けばいいんだけど)。
で、ここで店の中にお店みたいな感じで古本のコーナーがあったんですけど、昭和五年の神戸沖の特別大演習観艦式の時の記念誌が!あった!!これ霧島が御召艦の時のだ!!(S3・5・8・15だけはどの艦が御召艦か覚えてる)ってキャッキャしたんですけど値段を見たらはっせんえんでね……咄嗟には手が出せなくてね……霧島が御召艦というだけではっせんえん……わたしは出せるかな……。あと、おふねの古いポストカードがあって、巡洋戦艦時代の榛名ちゃんを見つけたので、そちらは買っておきました!陸奥と日向もね!空母は龍驤しかなかった。龍驤の、わんさか盛ってる感が好きだよ。他には本を2冊買いました。片方に、第四艦隊事件の際の台風に翻弄される榛名のエピソードが載っていて(書き手の方はSOSを受けた軽巡由良側の人なんだけど)、「二万トンの榛名を五千トンの由良で何とかできるわけねーです!だからほっとこ!(意訳)」って言われているのが可哀相でした。
因みに、わたしは目下、霧島の部隊誌を求めております!古書検索でも見つからないんですがお見かけの際はご一報ください!!国立国会図書館にあるっていうのは知ってるからけいはんなの方に行くかなあ、遠いけど。あと金剛の浮田砲術長の手記読みたいけどこれは防衛研究所の史料室だ……。『軍艦伊勢』は古書検索で出るのになー。

で、気が付いたらあっという間に15時くらいになってて、慌てて次の目的地である北野の異人館街へ。どれ見る?って話になって、取り敢えず英国館は外せないね、とそこを含んだ3館チケットを購入。英国館はホームズ特集やってました。インバネスと鹿撃ち帽で簡単ホームズコスプレもできるよ!あとねーお風呂の浴槽に酒瓶置いてあってねーコルク敷き詰めてあってねー妄想捗るね。アフタヌーンティーのセットとか洋食器とか、もはや妄想の材料しかならぬ!という勢いで写真撮影。パブのセットもいいね。







次は洋館長屋(仏蘭西館)へ。同じ異人館でもフランス風セッティングということで若干英国館とは趣が違いますね。赤い花弁状のソファが気に入りました。どう考えても4人で背中合わせで座ることになるソファですが、写真撮ってたら何考えてるかことりさんにはばればれでした。ルイ・ヴィトンのトランクなんかも展示されていました。あと、シノワズリのお部屋もよかったな〜。子供(赤ちゃん?)部屋もかわいい!創作漫画の登場人物で、日本風の国に赴任してた外交官、というキャラがいるのですが、こういうところに住んでればいいなって思ってました。







あともう1館、ベンの家と旧パナマ領事館のどちらを見るか悩んで、パナマ領事館の方に。前2館より風通しのよさそうなおうちでした。船の模型が色々ありました。サンルームがよかったなあ。
無料公開なのでついでに寄ったラインの館は、内部は普通の展示室とかお土産品販売になってたので残念。

うろこの家とか風見鶏の家も行こうとしてたんですが、休憩優先して、カフェでワッフルを食べました。ことりさんはここで「ハンカチなくした!」って言ってました。あと、電車のチケットの封筒に入れていた製本の際のごみをファサーと散らかしていました。これまた仕方がない人ですね。前日のATCで「皆が甘やかすから悪いんだよ!」というようなことを言っていたので、これからは厳しく接したいと思います。こうして暴露しておけば戒めになるかと思います。それもこれも兄さん(※19日分のレポート参照)の自立を願っての愛情ゆえですよ?わたしも大概やらかす方ですが、ことりさんがレポートしない限り暴露されませんやったね。
ワッフルは美味しかったです。バターの味がいいね。

その後、大阪に戻って晩ごはんにはイタリアンを食べました。パースター!ほらすごい女子っぽい。横須賀・呉に引き続き女子らしく締めくくるという恒例です。

ほんと1日中取り留めもなく艦の子萌え話をしていて飽和状態なのですがきっとわたしの血肉になっていることでしょう。話の内容はいつものことですが、わたしは大概金剛型金剛型って言ってて、ことりさんは大概双子双子って言ってて、二人の共通点として赤城可哀相だね不憫だね、っていう感じです。そしてその合間に他の子の話をしています。


そんなわけで大変楽しかったです。今回行けなかったカワサキワールドですが、以前に行った時の写真があるのでぺたり。川崎さんは民間に発注された主力艦第一号であるところの榛名ちゃんをもうちょっとクローズアップするべきだよ大きい模型置いてくださいせめてWLだけでも。めっちゃ探したのにパネルにしかいなかったよ榛名。





2012.09.09.(Sun) 
扶桑花はハイビスカスのことです
「こういうのは、もっと派手な顔立ちの方のほうが似合うのではありませんか」

金剛型ばっかり描くのはやめようキャンペーン。

2012.09.11.(Tue) 
霧島と榛名
『最後の撃墜王 紫電改戦闘機隊長 菅野直の生涯』(碇義朗/光人社NF文庫)を読んでいたら、兵学校卒業したての少尉候補生を各艦にデリバリーする榛名、とか、洋上ランデブーな比叡と霧島、だとか出てきて隙あらばわたしを萌え殺しにかかってくる金剛型をどうにかしたいと思いました。
わたし、榛名は人見知りだと思ってるんだけど、まだ怖いもの知らずの少尉候補生に捕まってむむっとなってる榛名は大変可愛いと思います!妄想です!

キャンペーンはどうした(9/9の記事参照)


先日、なおしとたもんまる(と飛龍さん)目当てにヒラコーの『ドリフターズ』を買いました。フォロワーさんがおすすめしてらしたので!続きが気になる作品です。

2012.09.14.(Fri) 
多分「腹減った」とか考えてる
妙高さん。

2012.09.17.(Mon) 
三連休ということでついったーのTLに旅行してる人達のツイートが溢れていて緑色の目で荒ぶりそうだったので、9/16に突発的に建水分神社&金剛山に行ってきました!といっても、前から行きたい行きたい、って言ってましたが。実際行ったら「ほんとに行くとは思ってなかった」って言われましたが!ひどい!





突発的、とはいえ、電車バスの交通経路だけは一通り調べておきました(だって行き先村だもんね……)。南海電鉄で『金剛山ハイキングきっぷ』というのを発売しているので、それを購入して、いざ!

まずは電車で南海の河内長野駅経由して近鉄に乗り換え富田林へ。そこから金剛バスに乗り、水分というバス停で降ります。そこからちょっと歩いたら建水分神社!艦艇クラスタの方ならご存知でしょうが、戦艦金剛の艦内神社の神様はこちらから勧請されているとのこと!金剛が大阪に寄港する際には、艦内神社のお賽銭を回収して艦長以下乗組員が神社に参拝したとか(『歴史群像』2012年8月号)。





神社は結構小ぢんまりとしたところでした。わたし以外には、先客でお宮参りっぽい家族連れがいただけで、地元の人がお参りに来るのだろうなあ、という印象。観光地っぽい大きな神社しか知らないので、不思議な感じです。
お手水して、階段を上って拝殿へ。本殿は重要文化財とのことで、お参りできるのは拝殿までです。お御籤を引いたら大吉が出ました!ありがとう水分神社の神様と金剛兄さん!「病気」の項目が、「なおる 信神が第一」となっていました。あと、「心正しくないと災があります」って書かれていて、常に疚しい思いを抱えているわたしには難しいかもしれぬ……。











お参りを終えた辺りで、ぽつぽつと雨が降ってきました。霧のように細い雨で、空は晴れているのに狐の嫁入り状態。そのお天気が天邪鬼な金剛兄さんっぽいなあとか思いながら、屋根のある休憩所でしばらく雨宿りしていました。帰り際にお守りを買うかどうか悩んで、社務所に声かけづらいな、と悩んで一旦は外に出たんですが、バスまでまだ時間があったので引き返して、勇気を出して買ってみた!健康に関するものがいい気がしたんだけど、病気快癒とは若干違う気がするので開運厄除のお守りを。
あと、南木神社として楠木正成公もお祀りされているので、御紋が菊水で、菊水といえば菊水作戦と大和のことを思い出さずにいられないわけで……。

お参りの後は、金剛山に登ろうと考えていたんだけど、水分停留所から金剛山方面のバスに乗るには、森屋というバス停で乗り換えないといけなくて、しかしそこに辿り着けるバスが1日4本しかなくって、歩くのは無理だよな、って諦め。タクシー呼ぶか迷った挙句、結局バスで一旦富田林駅前まで戻りました。
改めて、そこから千早ロープウェイ前バス停まで。登山じゃないのかって?




※うちの山城さんは病弱設定です。

バス停からロープウェイ乗り場のちょっとした坂道でハァハァ言ってました。それくらい体力がありません。だって坂なんて登らないもの。10分弱歩いて、ちょうどロープウェイが出るところだったので、それに乗って一気に山頂付近まで!







山の上は随分涼しかったです!風が気持ちいい。ただし開けた場所に出れば直射日光燦々だし、坂道歩くしですぐ暑くなります。季節を選べば、花がたくさん咲いてるとか紅葉してるとか、見ごたえあるんだろうなあと思いました。「香楠荘」という施設で日帰り入浴もできるんですが、ちょっと時間が足りなくて断念。遅めのお昼ごはんでお蕎麦を食べました!おいしかった。
そこから見える景色がとてもよくて、大阪湾の方まで一望できました。いいお天気でよかったなあ。







ハイキングをしている団体さんや家族連れが多くて、ひとりで来ている人はほとんどいなかったようです。が、わたしと行動ルートが一緒の、登山をする服装っぽくないおじさんがいつも前を歩いてました。キャンプをするらしい家族連れとか、すごい大きな荷物を持ってて大変そうだなって思いました。
展望台まで登る体力はなく、またロープウェイで下山して、バスと電車を乗り継いで帰りました。
金剛兄さんのことがなければ、一生金剛山に登ることはなかったと思うので、いいきっかけになったよ。でも翌日である今日、全身ガタガタで一日潰れ……た……。

さあ次は日吉大社&比叡山だ!イベント参加すると東京遠征になるので、そこから足を延ばして榛名ちゃんまでは今年中に行きたいです。霧島は年明けにでもー!ちゃんと順番に行く!あと、生まれた場所についても、イギリスである金剛兄さんは別として横須賀→神戸の順で行ってるのであとは長崎である。バロー・イン・ファーネスはいつか行きたいけど誰か一緒に行ってくれんかなー。


最後にこの前ツイッターで上げてた金剛兄さん。
金剛ツアー楽しかったです!

2012.09.29.(Sat) 
9/25に、神戸に寄港した護衛艦ひゅうがの一般公開に行ってきました!一般公開は初めてです。呉でしらゆきさんの艦艇公開見なかったもんなあ(それ以外でいっぱいいっぱいすぎて)。

当日朝、休みだよって家族に言ってたのに起こされてしまったのと、仕方ないから一旦場所だけ確認して海文堂書店にでも行こうーって思って、ちょっと早めに家を出ました。ポートターミナル駅に着いたのは10時頃だったんだけど、えっポートライナーからひゅうがのおしり見えんじゃん!すぐ真ん前なの!?ってテンションだだ上がり。駅から離れているのかと思ってたので、場所確認、とか思ったんだけどそんな必要なかった。
ポートターミナルのデッキみたいなところが一部開放されていて、そこから右舷の写真を撮ることもできました。5、6人は先に写真撮ってる人いたなあ。ヒャッハー!って撮りまくってたら、何人かのおじさんに、「写真撮って」というのと「撮ってあげようか」っていうので声をかけられました(元・海自、っていう人もいたよ!)。ひとりだとひゅうがたんとツーショはできないもんね……。わたしは、特に自分が写真に写りたい方ではないのだけど、折角なので一緒に撮ってもらいました。







デッキが開放されてるのが艦首側のみなので、艦尾の方もから撮りたいなあと思ってターミナルの外に出てみたんだけど、無理そうだったので、それなら全体を写そう、と少しばかり移動。ターミナルの反対側に川崎の神戸造船所が見えたので、それもぱしゃり!ちょうど、神戸生まれの瑞鶴の就役から71年の日でした。竣工は呉だったと思うけど。わたしが一番神戸川崎の子って思ってるのは榛名なんだけどね。





近くの岸壁から、正面からのショットや左舷からの全体像を収めることができたのでそこでも写真撮影。







そうしているうちに公開開始の12:00が近付いてきたので、列に並びました。平日だからか、結構するすると乗艦できたよ。
艦載機用のエレベータで飛行甲板に上がって、最初は艦首の方へ。艦載救難作業車(航空機に何かあった時の消防車みたいなの)の運転席に乗れますよ、って言われたので乗せてもらったー!ヘルメットも被らせてもらって、写真撮った!あと、後でもう一度見た時に気付いたんだけど、片方の車に作業服(というのか、消防士さんのさらにハードなやつ。防護服?)の人が乗っていて、人形かな?中身空かな?って思ってたら人入ってたー!「見えますか?」って訊いたら「うんうん」って……当たり前だけど。握手もしてもらいました。めっちゃ太陽照ってたしきっと暑かっただろうなあ。







更にその前方にはファランクスたん!てっぺんの丸みが可愛いです。ファランクスって古代ローマの戦闘時の密集隊形だっけ。





今度はいつ頃来るかって他の人が質問してるのを聞いてたんだけど、「今度の兵庫の防災訓練にいせが行くの厭だって言ったからひゅうがが横須賀から来るよ」っていう話でした。行くのがいや、だと……?

あと、他の方にお話を聞いた時にも「いせはあんまり動きたがらない」って言われてたので、何かそういう性格っぽい!と思いました。因みにくらまはよく動く子、ひゅうがも結構動く子、だそうです。実働の佐世保、とのことで佐世保の子は『ガンガン行こうぜ』なイメージを持ちました。横須賀はちょっとおっとり(中でもひゅうがは動く方)、呉はだいぶおっとりさんらしいです。舞鶴は、ちょっと前まではかなり動いてたけど、今はそれほどでもない、とのこと。まあ、北のあれこれがあったもんね……。そんなわけでくらまさんは活発な人のイメージになった!あと、都合のいい時だけひゅうがをお兄ちゃん呼ばわりしてあちこち行かせるいせとか妄想な。
このお兄さん(いや年下だろうけど)が、艦や所属の雰囲気をまるで性格みたいにお話ししてくださったので、地が出そうになるのを抑えるのが大変とても楽しかったです!くらまの名前が出たので、しらねと一緒の、ということを言ったら、はるなひえいの名前も出てきたのでちょっぴり嬉しかった。愛され艦、なんだなあ。ひゅうがもそういう末永く愛される艦になってほしいですね、ってお話ししました。

他には、艦橋のてっぺんって登ったりすることあるんですかって訊いてみたり。通信機器を修理でもしない限り登ることはないそうです。あと、30ノットだと飛ばされちゃうから外には出れないよーってことでした。時速55kmって数字だけ見るとそんな速い気しないけど、確かに時速55kmの体感は車内であってボンネットに乗ってるわけではないからな……。あれっでもバイクは体が外に出てるけどもっと速い……?飛ばされて海に落ちちゃっても救助する訓練はしてます、ってお話だったけど、落ちたーって気付かれた頃には艦はずっと先に行ってそう。





飛行甲板の後方で、ヘリを展示していました。SH-60JとSH-60K(SH-60Jは格納庫にも1機展示されてました)。SH-60Jは中に入らせてもらった!中学生までの子供は操縦席まで乗せてもらえてて、羨ましいなーって思ってました。
SH-60Kの傍で、操縦士のお兄さんにお話を聞きました。JとKの違いは何ですか、っていう初歩的な質問から始めてしまった。だって全然知らないもの。Kの方がちょっと広かったり、対艦ミサイル発射できたり、機銃を取り付けやすかったりするそうです。最大12人乗れる、とのことだったんですが、12人乗ったらぎゅうぎゅうですね、って話してました。あと対艦ミサイルはするーっと出るそうな。SH-60Kは羽を折り畳んだ状態だったんだけど、小さい艦に載せる時は後ろも畳むんですよ、って教えてもらいました(後でよく見たら格納庫の1機がその状態だった)。ひゅうがに普段積んでるのは3機だけど、8機くらいは積めるのだとか。あと、陸自のとか、もっと大きいヘリも積めるってお話だったと思う。CHとか何とかとかーって言われたんだけど、よく知らないので覚えられなかった……。
操縦士になるまでには6年くらいかかるそうです。色んな所で訓練受けて、幹部候補の勉強もして、って大変だなあ。千葉・館山の部隊だそうで、訓練以外どういう時に出動するんですか、って訊いたら、島が多いので急患のヘリ輸送もするんですって。消防とかのヘリが飛べない天候とかになったら出番とのこと。ソマリアとかインド洋にも行ったってお話で、インド洋ってどんな感じですかって質問したら「ひたすら暑い」って言われたよー。あと何だっけなー上方の機器を触るのは離陸の時だけで、あとは真ん中だけ、って話も聞いたよ。







一番後ろにはVLSがありました。えーと、なんとか会みたいな人達が解説受けてるのに聞き耳立ててたら、ひとつだけミサイルが入ってる箱と、4つ入ってる箱があって、どれがどれかは秘密、ほんとに入っているかは内緒!みたいな話だったような……(うろ覚え)
VLSって一回ミサイル撃ったら焦げ焦げになると思うんだけど、どうするんだろ?再装填があるってことは使い切りではないのだよね。って疑問に思ってたら、ツイッターで「きれいにして塗装し直す」んだって教えてもらいました!





あと、当日は風が強かったので、艦尾の自衛艦旗がすごいはためいていて、かっこよかったです。他にはラッパの実演もあったよー。





あとねえ、艦長さんと副長さん(兼飛行長とのこと)と一緒にお写真撮ってもらっちゃった!最初、お二人を撮らせてください、ってお願いして一枚撮らせてもらったんだけど、その後に一緒にどうぞ、って言ってもらったので!えへへ!

帰り際に記念スタンプを押して、ターミナルのデッキの艦尾側も開放されてたので写真を撮りました。






それから、ポートターミナルを離れて元町の海文堂書店へ。うん、そうなんだ。買っちゃった。





昭和5年に神戸沖で開催された特別大演習観艦式の記念誌!霧島が御召艦だった時の!!!前に来た時に見て、ほしかったけど買わなかったの!けどまだ売れてなかったから!
あとは金剛型の絵葉書とか妙高型の本とか、あと、ひえい艦長のインタビューが載ってる『世界の艦船』とかも買いました。はるなひえいが美しいって書かれているの目にするたびにどきどきする。はるな型は美人。


最初は、お話を聞くとか自分にできるかなーって思ってたけど、なけなしの社交力を振り絞ったわ。一人で来ているらしい女の子も時々見かけたので、安心。ほんとひゅうがとその中の人達ありがとうーまた関西に来てね!

それにしてもめっちゃ日焼けした!!夏も終わろうかというこの時に!!!顔とデコルテが赤いよ……。

▼ 過去ログ /  2012年05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 
2017年06月 07月 11月 

topに戻る / Please do not use any texts and images on my site without permission.  禁・無断転載